August 7th🌟
7月下旬は❢
ずっと気になっていた❢
お外まわりのお手入れ❢
集中してしました🌟
猛暑日もあって❢
汗だく覚悟で❢
毎日・・作業スタイル❢
画像は❢
MUのブログに掲載したものから数枚❢
・・セレクトしたものです🌟
※Yahooブログのサービス終了にともない❢
FC2ブログに移行❢ 現在は限定公開❢
・・となっています🌟
7月上旬❢ 今年も❢
スポットライトブルー・・あじさい❢
・・咲きました🌟
ブラックベリー❢
果実が少し❢
ホワイトのペチュニア❢
猛暑・・健闘してました🌟
ガーデンテーブル&チェア❢
ホース用のポール🌟
・・ホワイトに塗装🌟
この画像では❢
分かりにですが❢
立水栓に❢
ホワイトのブリックタイル❢
・・を貼りました🌟
正面・・一番奥の塀には❢
ブラウン系のミックスカラーの❢
ミニミニタイルを貼りました🌟
道路側のお庭❢
ガーデンテーブル&チェア❢
こちらもホワイトで塗装しました🌟
画像では分かりずらいですが❢
アーチとお家の間にある❢
柱が3つ並んだ柵を❢
・・ホワイトに塗装しました🌟
こちらは❢
バルコニーです🌟
手すり・・ガーデンテーブル&チェア❢
・・ホワイトに塗装🌟
床面はFRP防水🌟
ガラスファイバーが❢ しき込まれていて❢
それが防水層を形成している🌟
下塗り❢ 中塗りが数回されていて❢
さらに❢ トップコート(上塗り)❢
このトップコートは❢
紫外線などのダメージから❢
防水層を保護する役割があります🌟
今回はこの❢ トップコートを再塗装❢
トップコート(上塗り)×2回🌟
DIYはいわゆる❢ 初心者❢
分からないことばかりで❢
ネットで検索したり❢
YouTube動画をみたり❢ ect❢
情報を収集して❢
必要な材料や道具を購入❢
・・作業しました🌟
ただ❢ 経験不足のためか❢
・・不器用なのか❢
雑というか❢
完璧な仕上がりとはいえません❢
ですが❢ それなりに整ってきたなと❢
・・満足しています🌟
今回❢ DIYにTRYしてみての感想は❢
手を付けると後から後から課題❢
築年数をへてくると❢
DIY❢ プロに依頼❢ ect❢
必要に応じて適切なメンテナンスが必要🌟
亡くなった母のことばを思い出します❢
大きい小さいに関係なく❢
1つの家を維持していくのは大変なんだよ❢
そういっては❢ お庭の雑草とりしたり❢
・・お花を育てたりしてました🌟
お盆が終わってから❢
この夏最後のDIYを検討しています🌟
0コメント